オゾンは消臭効果やコストパフォーマンスという観点からもっともすぐれた消臭方法だといえます。
オゾン発生量や、消臭対象の空間の大きさなどによってその消臭効果は変わりますが、一般的に、オゾン消臭はどのようなニオイに対して効果があるのでしょうか。
分かりやすく表にまとめましたので参考にして下さい。
対象現場 | 臭気 |
---|---|
病室 | 退院時・清掃時のニオイ |
病院のベッド | 体臭、薬品臭、壊死箇所からのニオイ |
病院の安置所 | 薬品臭、腐乱臭 |
介護施設の個室 | 便臭、尿臭、体臭、加齢臭 |
在宅介護 | 薬品臭、壊死臭 |
トイレ | 便臭、尿臭 |
賃貸物件 | タバコ臭、ペット臭、接着剤臭、新建材臭 |
中古物件 | 生活臭、配水管からのニオイ |
宿泊施設の客室 | タバコ臭、お香臭、料理臭、香水臭、汗臭 |
レストラン・居酒屋 | タバコ臭、料理臭、カビ臭 |
新築店舗 | 接着剤臭、新建材臭、ペンキ臭 |
マンション・戸建て | 火災臭、洪水による汚泥臭、孤独死による腐乱臭 |
宿泊施設の特殊清掃 | 嘔吐臭、タバコ臭、香水臭、料理臭、酒臭 |
オフィス・公共施設 | タバコ臭、カビ臭、香水臭 |
貸し倉庫 | タイヤ臭、魚やキムチ、ニンニクなどのニオイ |
美術館・博物館 | カビ臭 |
実際にキムチとニンニクを使って、分かりやすいオゾン消臭実験をやってみた
上の表にもある「キムチ」と「ニンニク」を使って実際にオゾン消臭の効果を臭気測定器を用いて計測したいと思います。
ここに2つのボトルがあります。

まだどちらもカラのボトル
左のボトルに、オゾンクラスター1400を使ってオゾンを2分間放出して、フタを閉じます。これで左のボトルの中にはオゾンがたくさん充満していることになります。

2分間ボトル内にオゾンを放出

分かりやすいように「オゾン放出済み」とラベルを貼りました
左のボトルには、オゾンが放出されており、右はカラッポ(空気のみ)のボトルです。

左のボトル内にはオゾンが充満している状態
まずは、オゾンを放出していない右のボトルにキムチニンニクを入れてみましょう。
ちなみに、キムチだけでも十分だとも思いましたが、分かりやすいようにさらにニンニクを擦って混ぜています。(すでに実験を行っている部屋はキムチとニンニクのニオイで大変なことになっています)

超強烈なニオイを放つキムチニンニク
はい、超強烈キムチニンニクが入りました。

超強烈なキムチニンニクin
キムチニンニクのニオイをボトル内に充満させるため、このまま3分間放置してから臭気測定を行います。
ーー3分経過ーー
3分経過しましたので、ボトルの口を少しだけ開け、なるべく中の臭気が外に漏れない状態で臭気測定を行います。

なんと、543という恐ろしい数字を記録しました
ボトル内の臭気数値は「543」と表示されました。消臭現場では見たことがない数値です。
せいぜい300程度かなと思っていましたが、あまかったですね。キムチニンニク恐るべしです。
100で「鼻を刺すニオイ」、200で「悪臭が目に刺さるレベル」と言われている中、543はちょっと…(ニンニク混ぜる必要なかったですね…)
それでは、オゾン放出した方のボトルにもキムチニンニクを入れます。
同じように、キムチニンニクのニオイをボトル内に充満させるため、このまま3分間放置してから臭気測定を行います。
ーー3分経過ーー
さて、いかほどか。

臭気数値は66! これがオゾン消臭の効果です!
あらかじめオゾンを放出した方のボトルの臭気数値は、なんと66!
通常、清潔な部屋の臭気を測定しても20〜50程度の臭気を測定することから、この66という臭気数値は「無臭」とまではいかなくても、それに近い数値となりました。




そのとおりです!
キムチニンニクを除去してからオゾン放出すれば、臭気の数値はラクに40以下(無臭のレベル)まで下がります。消臭作業をする際は、可能なかぎりニオイのもと、あるいはニオイを発生させている物質を除去したうえでオゾン放出を行うことで、オゾン消臭の効果を最大限引き出すことができます。
オゾン消臭の効果まとめ
今回は、短時間で効果を測定するため、ボトルを使って実験しましたが、ボトルを部屋や倉庫と見立てれば、オゾン消臭の効果がお分かりいただけたかと思います。
オゾン消臭は、表にあるどのニオイにも対応しますが、臭気の種類によっては、「オゾン放出+待機」×1回で完全解決しないケースもあります。先にご紹介した表の中でいうと、私の経験では新築物件などの「接着剤臭」や「火災臭」「洪水による汚泥臭」などは非常にやっかいで、ニオイのもとを完全排除したうえで、複数回のオゾン消臭が必要になります。
それ以外は、1.2回のオゾン消臭作業で、比較的「効果テキメン」と言っても過言ではないくらいの効果があります。
ニオイ問題に悩まれている方は、誤った消臭方法や根本的な対策になり得ない消臭方法にお金と時間をかけて遠回りせず、是非オゾン消臭を試していただければと思います。
今回実験に使用したオゾン発生器はこちらです。
オゾンクラスター1400